4/16の対面相談を通じて、見つかった自分の良かった点をリストアップした。
自分に欠けていることを認識できた
これは、先日欠点で挙げた通りだ。
自信がついた。
対面相談は、初めてのことであった。しかし、なんとか最後までやりきることができた。
自分の満足度はどうであれ、その事実が自分に自信を与えたように思う。
知り合いが増えた。
ご相談を頂いたお客様とSNSで繋がることができた。
会社員だと中々難しい。これはすごいことだ。
仕事と私事との境界がなくなってきているということを実感する。
4/16のかさこ塾フェスタへの参加は有償だ。
僕は対価をもらわない形で出展したので、全て持ち出しだ。
しかし、欠点と良かった点とを振り返ると有償でもかなりお得な勉強だったと思う。
お金を出して働くというのは多分、こういう経験が含まれるはずだ。
この経験を繰り返していくことで、お金を払って働くから、お金をもらって働くにシフトできていくはずだ。
本人にその気がなければダメだが・・・。
今日やった新しいこと
通勤電車でハードカバーの本を読む
健康診断でA判定